
事務所理念と3つのお約束
法律や司法書士事務所と聞くと、「こんなことを相談していいものか」「相談だけで高額な費用を取られてしまうのではないか」と不安な方も多いかと思いますが、是非安心してお話しください。
かなた法務事務所では「どこよりも気軽に相談できる事務所」を目指しています。
そこで、当事務所では3つのお約束をさせていただきます。
① 相談料初回90分完全無料!
一般的な事務所では相談料として30分5000円といった相談料がかかるところが多いように思います。
しかし、相談料を気にしながら時計を気にしながらの相談では十分に質問もできず消化不良となってしまいがちです。
そこで、当事務所では、相続に関する法律相談は初回90分完全無料としています。
無料といっても中身は有料相談と変わるところはなく、個別具体的な突っ込んだ回答をしていきますので、どんなことでも質問をして疑問点をひとつでも解消してください。
② 依頼を強制することは絶対にありません!
多くの方が心配するのは、「一度相談すると売り込まれるのではないか」、「その場で契約をしなければならないのではないか」といった心配です。
それもそのはず、法律相談は一生に一度あるかないかのことですので、分からないことも多いでしょうし、身構えてしまうのは当然だといえるでしょう。
そこで、当事務所では、解決までの手続きの流れや費用(見積もり)の他に、依頼することによって得られるメリット、そして、メリットのみならず依頼することによって生じるデメリットがあれば、正直に全てをお伝えした上で、一度持ち帰っていただくことを原則としています。
相談の最後には、必ず「一度持ち帰ってゆっくりご検討ください」とお伝えしております。もちろんその場で依頼することも可能ですが、少しでも迷いがある場合には一度持ち帰っていただくことをお勧めしています。
ですので、相談したらその場で契約しなければならないということは絶対にありませんのでご安心ください。
③ ご自宅等ご都合の良いところへ向かいます!
気軽に相談しづらい理由の1つに、時間をとって事務所に出向かないといけないという物理的な点が、過去のアンケート結果から判明しています。
そこで、当事務所では、ご希望があればご自宅のみならず、職場近くのカフェやファミレス等への出張相談もおこなっています。
土日祝日の出張相談も行っていますのでお気軽にご相談ください。
お知らせとコラム
- 2019年10月1日 : 2019年10月 取手駅前相談会日程
- 2019年8月19日 : 取手市の相談会再開(9月の日程)
- 2019年5月15日 : 2019年5月の取手駅前相談会日程
- 2019年4月27日 : 2019年 ゴールデンウィーク休業のお知らせ
- 2019年3月8日 : 週刊誌に掲載されました!
- 2019年3月6日 : 2019年3月の取手駅前相談会日程
- 2019年2月3日 : 2019年2月の取手駅前相談会日程
- 2019年1月27日 : 2019年の業務について
- 2018年12月25日 : 冬期休暇のお知らせについて
- 2018年12月9日 : 12月の取手駅前相談会の日程
- 2018年10月1日 : 10月の取手相談会日程
- 2018年9月3日 : 茨城県 取手相談会日程のご案内
- 2018年8月25日 : 私服での面談
- 2018年8月20日 : 今がチャンス!相続・遺言・相続放棄の無料相談
- 2018年8月17日 : 茨城県取手市の出張相談